2014年8月翌朝です。美ヶ原高原美術館より運が良ければ雲海が見えるんですが・・・
写真は上田方面で、奥にみえるのが上越の山々です。
奥に見えるのが北アルプスです。
一番奥が根子岳と四阿山です。
美ヶ原美術館の入口の建物です。レストランと売店があります。この建物の左側にはボンプで汲み上げた水道があります。
標高が1900mくらいあるので朝晩涼しくて、真夏の車中泊にはおすすめです。
youtubeで削除されたものの中で、残っているデータを、ご迷惑をお掛けした皆さんに添付ファイルでメールします。コメントを下さい。
=======================================================
このサイトでは、車中泊旅、日々の出来事を書いていきたいと思います。
2014年8月翌朝です。美ヶ原高原美術館より運が良ければ雲海が見えるんですが・・・
写真は上田方面で、奥にみえるのが上越の山々です。
奥に見えるのが北アルプスです。
美ヶ原美術館の入口の建物です。レストランと売店があります。この建物の左側にはボンプで汲み上げた水道があります。
標高が1900mくらいあるので朝晩涼しくて、真夏の車中泊にはおすすめです。
0コメント